最終更新日 2022年7月16日 by jin
”FIRE道 せどり×不動産投資×米国ETF”のJINです。2022年第3弾のふるさと納税をしました。
いつも年末に一気にふるさと納税して返礼品でいっぱいになるため、今年は分散させていきます。
1か所目
佐賀県上峰町に10000円寄付をしてお米20kgを頂きます。
ここ数年は1万円で20kgはなかなか無かったので、ありがたいです。
2か所目
北海道恵庭市に10000円寄付をしてDraft One350ml×24本を頂きます。
最近はオリオンの第3のビールが多かったので、たまには別のを試してみます。
3か所目
鹿児島県伊佐市に5000円寄付をして味付け鶏肉1.2kgを頂きます。
こちらは評価が高く、唐揚げや野菜炒め等いろいろ使えそうです。
JINの2022年のふるさと納税実績は下記の通りとなりました。
< 自治体 / 実施月 / 寄付金額 / 獲得した特産品 >
・岩手県陸前高田市 2月 6,000円 豚ホルモン
・宮崎県日南市 4月 10,000円 豚ホルモン
・沖縄県中城村 4月 10,000円 第3のビール
・佐賀県上峰町 7月 10,000円 お米
・北海道恵庭市 7月 10,000円 第3のビール
・鹿児島県伊佐市 4月 5,000円 味付け鶏肉
計 51,000円
ふるさと納税については詳しくは下記リンクを参照ください。
⇒ふるさと納税で節約しよう!
今回も楽天市場経由で楽天ポイント(期間限定)でふるさと納税で行いました。
今回は楽天マラソン中に楽天ふるさと納税3件と1000円の商品を2件(アーモンド、あたりめ)、子供のプール用バスタオル、楽天KOBOで東京リベンジャーズの電子書籍版を購入し+5%の楽天ポイントが付与される予定です。
しかも、楽天ポイントセドラーでもあるJINは今回のふるさと納税をすべて楽天の期間限定ポイントで払ったので現金一切使っておりません。
楽天ポイントの期間限定ポイントは用途が限られますが、ふるさと納税で利用できるのでお得ですね。
もし、期限が近い期間限定ポイントがあるならふるさと納税で使いましょう!
楽天経由でふるさと納税をする場合は、ハピタス等のお小遣いサイト経由で楽天市場からクレジットカードでふるさと納税すると、
お小遣いサイトポイント、楽天ポイント、クレジットカードポイントのポイント3重取りができて、さらに特産品が貰えてしまうという、お得さです。
画面を使って説明していきます。
1.ハピタスに登録していない方は下記バナーをクリックして会員登録してください。30円分のポイントが獲得できます。ハピタスサイトから登録したらポイントはもらえません。
2.ハピタスにログイン後、検索窓に「楽天」と入力して検索すると、「楽天市場」が表示されるので、「ポイントを貯める」をクリック
3.楽天市場のトップ画面から下の方にいくと、「楽天ふるさと納税」があるので、ここをクリックして好きなふるさと納税を申し込んでください。
なお、ポイントサイトはハピタスでなくても、楽天市場は経由できます。
好きなポイントサイトから楽天市場経由でふるさと納税してください。
おすすめお小遣い稼ぎサイト
お小遣い稼ぎサイトはたくさんありますがおすすめは下記3つです。おすすめNo1 【ハピタス】
高ポイントとあんしん保証、高額案件でも紹介還元ポイントがもらえることが魅力
おすすめNo2 【ポイントタウン】
ランク制で最大15%ポイント加算が魅力
おすすめNo3 【げん玉】
ゲームが充実、高ポイントと紹介ポイントが子・孫まで獲得できることが魅力